2025.06.27 NEWS
2025年度一般社団法人自転車駐車場工業会・シェアサイクル協会合同研修会で、当社の代表取締役社長CEO工藤智彰が登壇しました
2025年6月27日
OpenStreet株式会社
OpenStreet株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:工藤 智彰、以下「OpenStreet」)は、2025年6月19日(木)に大阪府大阪市内で行われた「2025年度一般社団法人自転車駐車場工業会・シェアサイクル協会合同研修会」に参加し、当社の代表取締役社長CEO工藤智彰が「ポート共有によるシェアモビリティの進化」をテーマに講演を行いました。
工藤は、株式会社ドコモ・バイクシェアの代表取締役社長の武岡雅則氏とともに登壇し、約100名の参加者を前に今月から神奈川県横浜市で開始したポート共有の事例を中心に、海外のシェアモビリティの在り方や、日本のシェアサイクルの課題感、今後の展望について説明しました。
OpenStreetは今後も研修会への参加や、自転車やシェアサイクル事業に関わる皆様との意見交換、連携強化を図り、シェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」やシェアモビリティプラットフォーム「HELLO MOBILITY」の展開を通じてMaaS促進を目指していきます。
■「HELLO CYCLING」の利用について
ご利用にあたっては、「HELLO CYCLING」アプリのダウンロードが必要です。アプリで無料会員登録後、ステーションの検索や、自転車の予約から決済までを簡単に行うことができます。また、アプリの地図上に表示されているステーションであれば、全国どこでも貸し出し・返却が可能で、使いたいときに、使いたいだけ、便利に利用することができます。
【ご利用料金】
ご利用車体/エリアによって料金が異なりますので、下記のURLよりご確認ください。
https://www.hellocycling.jp/price/
HELLO CYCLINGホームページ(https://www.hellocycling.jp/)
HELLO CYCLINGアプリダウンロード(https://www.hellocycling.jp/app/openapp)
■OpenStreetについて
OpenStreetは、自転車活用推進法の後押しやユニークな水平分業型の地域パートナーモデルにより国内最大級のシェアサイクルプラットフォームである「HELLO CYCLING」および、スクーターや超小型EVのシェアモビリティプラットフォーム「HELLO MOBILITY」の展開を通じてラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指します。
https://www.openstreet.co.jp/
【本件に関する報道関係者からの問い合わせ先】
OpenStreet株式会社 広報
E-mail:pr@openstreet.co.jp